627528
瀬 来 兜
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

『 白 大 蛇 進 化 論 』 投稿者:兜狂四国連合 代表 投稿日:2018/11/18(Sun) 17:55   No.7643

岩田宗家の元祖ミラクル親木。。。左が若木の頃で右が完全態。。。岩田宗家が作り込んだF1球です。。。神威白大蛇の祖父です!

遺伝子もさることながら。。。こんなに丁寧に完成させられるってことを考えます。。。岩田会長の白さ。。。土井氏の巨大さ。。。関西兜狂氏の巨大偏平という育てかた。。。

巧い人は誰もが作り込んだ苗を見事に親にして。。。更に個性的な木を作ろうとしています。。。何を目指すのかが?常にイメージにはちゃんとありますが。。。

失敗が数千回数万回ですので。。。稀少な成功率にまるで納得も満足もない11年でした。。。失敗して成長するのですが。。。これがかなり派手で。。。

ナゼか上手くいかないこと山の如しで兜栽培が嫌になる人がとても多いのですが。。。巧い人は腐っても巧いので苗はたくさんあり平気です!

種から発芽したアステリアス 投稿者:兜狂四国連合 代表 投稿日:2018/11/16(Fri) 13:39   No.7641

こんなに小さいのですが…。だいだい原寸です。。。凄いのは土井氏の木みたいな形状の強烈な特徴が出てからです。。。

土井氏の木と岩田宗家の血統で我々 SerAグループの実生苗で交配がしたいなと…思います。。

少しだけ10年ぐらいかけて交配した木が森岡先生の温室から戻って来ましたが。。。なかなか大型になりません。。。

関東&関西の栽培家の先輩方はそれは優れた技巧でデカイ苗を見事に完成されます。。。四国は佐伯氏 山崎氏が栽培され。。。

我々は関西の栽培家の恩恵で辛うじて実生が継続できています。。。淡路にもベテラン多品種栽培家がいらっしゃいます!腕を磨こう。。。雪だるま作ろう?

戦艦的な感じです!凄い(笑) 投稿者:兜狂四国連合 代表 投稿日:2018/11/08(Thu) 11:15   No.7639

もう凄すぎてわけがわかりません。。。岩田氏×土井氏って夢のコラボですよね!土井氏の木に白大蛇をかけたい!

岩田宗家認定3番弟子も最上階コラボだと思います。。。先生方の共同開発とかが『神の意思』『人類の夢』ぐらいの融合ですよね!

本当にカッコイイ!岩田氏も土井氏も団体のトップのかたですので。。。我々未熟者の賛美歌は届かない叶わないかも知れません?

しかし。。。強えぇヤツと戦いてぇんだ〜!って気持ちは普通に必然。。。すげえ『兜家』に逢いてぇんだ〜!と思って仕舞うんです。。。

当然の事ですが。。。岩田宗家を超えて。。。師を喜ばせるってことが本当に師を思うサムライの姿勢。。。国士無双って信じています!               敬具

土井氏の超巨大兜DNA 投稿者:兜狂四国連合 代表 投稿日:2018/11/05(Mon) 23:41   No.7638

巨大な斧ですか?エクスカリバーでしょうね?まるでプテラノドンの羽根みたいな形状で。。。

鈎爪の様な形を敬愛していますけど。。。何コレ的な感じです!凄いにも限度がありますが(笑)

まあまあ松田龍平の父になりました。。。

土井氏の超巨大兜です! 投稿者:兜狂四国連合 代表 投稿日:2018/11/05(Mon) 17:55   No.7637

何ですかコレはな話!人類代表的な凄まじい栽培家です!現地球でもこのサイズにはならない個体が多いのですが。。。

人間技は超規格外のアストロフィツムを生み出して仕舞いました。。。ヤバダバドゥ?右下の緑を色で綺麗な多稜兜でも8cm。。。

普通に良いサイズで土井氏の見事な実生の苗です。。。が!しかし?まるでプテラノドンでしょうか?エクスカリバーでしょうか?

日本国には凄まじい個体が在ります。。。10年前からずっと訪問者になりたくて。。。仕事ばっかりして仕舞いました!

まだまだ修行です。。。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201]

- Joyful Note -